娘の手仕事...*
4年生になった娘♪゜
クラブ活動が始まったんですが手芸クラブに入りました(*^^*)
5年生になると家庭科もあり、ちゃんとした裁縫セットを用意させられるので
とりあえず必要最小限で(//∇//)



だけどね…学校にあるものでクラブ活動進めるらしい(^_^;)))
これはこれで娘専用の裁縫セット♪゜
喜んでくれました\(^o^)/
クラブ活動が始まったんですが手芸クラブに入りました(*^^*)
5年生になると家庭科もあり、ちゃんとした裁縫セットを用意させられるので
とりあえず必要最小限で(//∇//)
だけどね…学校にあるものでクラブ活動進めるらしい(^_^;)))
これはこれで娘専用の裁縫セット♪゜
喜んでくれました\(^o^)/
タグ :裁縫セット
2012年06月22日 Posted by ecru...* at 19:00 │Comments(0) │Kazoku...*
ぬくぬく...*
ご無沙汰してます(*^^*)
今年初日記です(笑)
ラーメン記事も書きたいんですが、おいおいと…
フェスタも来月に控えているので製作に本腰を入れないと!!
と思いつつ寒さに負けておこたつで編物三昧です(^-^;
帽子にネックウォーマー、ハンドウォーマー、ヘアゴムにシュシュ
結構作ってます(笑)
最近、娘も何か編んでみたい♪というので
棒編みでガーター編みを教えてあげて、今マフラーを作り始めました(*^^*)
出来上がりはいつになるやら( ̄∇ ̄*)
さてさて、今朝のあんこデス(〃∇〃)
笑っちゃいますね~♪


今年初日記です(笑)
ラーメン記事も書きたいんですが、おいおいと…
フェスタも来月に控えているので製作に本腰を入れないと!!
と思いつつ寒さに負けておこたつで編物三昧です(^-^;
帽子にネックウォーマー、ハンドウォーマー、ヘアゴムにシュシュ
結構作ってます(笑)
最近、娘も何か編んでみたい♪というので
棒編みでガーター編みを教えてあげて、今マフラーを作り始めました(*^^*)
出来上がりはいつになるやら( ̄∇ ̄*)
さてさて、今朝のあんこデス(〃∇〃)
笑っちゃいますね~♪
2012年02月07日 Posted by ecru...* at 19:40 │Comments(0) │Kazoku...*
下チビのリース...*
1学期後半から育てたアサガオ。
たくさん花を咲かせ、たくさん種がとれて
そのツルで最後はリース作りをしました。
ウチにあった赤の毛糸、グリーンの毛糸、クリスマス用の飾りを
学校に持っていき出来上がったリースです(^-^)v
すべて自分一人で作り上げたリースだそうです♪
出来なくなると友達や先生を頼っていた幼稚園時代とは違います(*^^*)
はなまるデス~d=(^o^)=b
2011年12月23日 Posted by ecru...* at 19:55 │Comments(0) │Kazoku...*
給食試食会...*
今日は子供たちの参観日♪
1年生下チビのクラスは給食試食会がありました~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
3年生の娘の時も3年間参加しているなか
初めてパンの日o(*⌒O⌒)b
今日の献立はこんな感じ(*^^*)

1番気になってた『たこボールスープ』

毎回、給食の味付けに我が家の味付けを考えさせられます(笑)
1年生下チビのクラスは給食試食会がありました~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
3年生の娘の時も3年間参加しているなか
初めてパンの日o(*⌒O⌒)b
今日の献立はこんな感じ(*^^*)
1番気になってた『たこボールスープ』
毎回、給食の味付けに我が家の味付けを考えさせられます(笑)
2011年11月11日 Posted by ecru...* at 17:45 │Comments(0) │Kazoku...*
もふもふ...*
朝晩の冷え込みも体にこたえますね(^-^;
先日のイベント後、頭痛やらダルさやら少し体調崩してました。
冷え込みがこたえるのは動物たちも同じで
ウチのハムちゃんも朝、体が冷えていて気付くのが遅かったら危なかったデス(>_<)
毎年、丸い綿をお部屋に入れてあげるんですが
買い置きもなかったので、あんこ(愛犬)をブラッシングして抜け毛を使ってみましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ボソッと抜ける毛束にお手上げだったので一石二鳥??
上手にお布団作りました(*^^*)
くるみも暖かそうデス♪

先日のイベント後、頭痛やらダルさやら少し体調崩してました。
冷え込みがこたえるのは動物たちも同じで
ウチのハムちゃんも朝、体が冷えていて気付くのが遅かったら危なかったデス(>_<)
毎年、丸い綿をお部屋に入れてあげるんですが
買い置きもなかったので、あんこ(愛犬)をブラッシングして抜け毛を使ってみましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ボソッと抜ける毛束にお手上げだったので一石二鳥??
上手にお布団作りました(*^^*)
くるみも暖かそうデス♪
2011年10月31日 Posted by ecru...* at 16:30 │Comments(2) │Kazoku...*
ピアノ発表会...*
今日、娘の通うピアノ教室の発表会でした(*^^*)
午前の部と午後の部に分かれていましたが
娘は先生の都合もあり午後の部で参加♪゚
曲は平吉毅州作曲『チューリップのラインダンス』
今週はリズムもテンポも狂ってしまい
今日の発表会はどうなってしまうんだろ・・・と気がきでなかった。
だけど、私の娘(*≧∀≦*)
毎年のように本番の強さを発揮しましたo(*⌒O⌒)b
終了後、知ってる人はもちろん、知らない方からも誉めていただきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ビデオ撮影していたので弾いてる姿は写真撮れず(>_<)
来年はどんな曲を弾くのか楽しみです♪゚

午前の部と午後の部に分かれていましたが
娘は先生の都合もあり午後の部で参加♪゚
曲は平吉毅州作曲『チューリップのラインダンス』
今週はリズムもテンポも狂ってしまい
今日の発表会はどうなってしまうんだろ・・・と気がきでなかった。
だけど、私の娘(*≧∀≦*)
毎年のように本番の強さを発揮しましたo(*⌒O⌒)b
終了後、知ってる人はもちろん、知らない方からも誉めていただきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ビデオ撮影していたので弾いてる姿は写真撮れず(>_<)
来年はどんな曲を弾くのか楽しみです♪゚

2011年10月15日 Posted by ecru...* at 20:10 │Comments(0) │Kazoku...*
ごはん、おねだり♪...*
すべり止?...*
お久しぶりです♪
最近週1ペースのアップになってます(^-^;
暑かったり・・・寒かったり・・・
どうも体がダルく、製作にも意欲がイマイチ盛り上がりに欠けて
ミシンに向かえずにいます。
子供たちの夏休みも終わって時間も出来た事だし
来月のフェスタに向けて作りためをしなきゃ!
と思うばかりで気合い空回りです(*ToT)
だけど、だけど、
全くミシン仕事をしていなかったわけでもなく
オーダーいただいたストールや保冷剤ポケット付きタオルを
作っていたんですよ(^-^;
あっ!下チビの図書袋もね♪
そんな言い訳を少し言わせてもらったところで
今日はほんの少しミシンに向かい
旦那の使ってる太鼓のバチに滑り止めを新しくつけ直しました♪
去年、このおかげでスッポ抜けの心配することなく
集中して叩けたそうです(*^^*)
今月半ば過ぎにある地区の大祭に向けて準備&練習してます。


最近週1ペースのアップになってます(^-^;
暑かったり・・・寒かったり・・・
どうも体がダルく、製作にも意欲がイマイチ盛り上がりに欠けて
ミシンに向かえずにいます。
子供たちの夏休みも終わって時間も出来た事だし
来月のフェスタに向けて作りためをしなきゃ!
と思うばかりで気合い空回りです(*ToT)
だけど、だけど、
全くミシン仕事をしていなかったわけでもなく
オーダーいただいたストールや保冷剤ポケット付きタオルを
作っていたんですよ(^-^;
あっ!下チビの図書袋もね♪
そんな言い訳を少し言わせてもらったところで
今日はほんの少しミシンに向かい
旦那の使ってる太鼓のバチに滑り止めを新しくつけ直しました♪
去年、このおかげでスッポ抜けの心配することなく
集中して叩けたそうです(*^^*)
今月半ば過ぎにある地区の大祭に向けて準備&練習してます。
2011年09月11日 Posted by ecru...* at 18:55 │Comments(0) │Kazoku...*
昨日アクアウィングで...*
長野市民水泳大会がありました♪
わが家からは旦那と娘はもちろんなんですが
今年は下チビも出場o(*⌒O⌒)b
大会デビューです(*≧∀≦*)
この大会は上位3位までメダルが貰えるので
毎年エントリーの少ない泳げばメダル!の背泳ぎでってことで
コーチにも頼んでみたんですが
朝、プログラムを開いて青ざめました(><*)
今年は4人いる・・・
メダルが貰えない可能性が・・・
だけどしっかり50m泳いで銅メダル貰いましたo(*⌒O⌒)b
タイムも予想を上回るいいタイムでした♪
旦那も今年は平泳ぎで3年目にして悲願のメダル獲得(〃∇〃)
大会新を狙いにいったんですが、苦手種目だったからか銀メダル(笑)
娘は50m背泳ぎを2人で戦い、金メダルでした。
目標タイムには遠く喜べない金メダル・・・って反省してました(*ToT)
でもでも気持ち切り替えて・・・入れ替えてって方が正しいカナ
来月にむけて練習練習~♪

金銀銅揃い踏み(〃∇〃)
タグ :第33回長野市民水泳大会
2011年08月29日 Posted by ecru...* at 16:25 │Comments(0) │Kazoku...*
幼稚園同窓会...*
子供たちの夏休みが昨日から始まり
しばらくは自分時間は少なくなりそうです(>_<)
子供たちの通うスイミングスクール内でコーチが施術してくれる
HOGURE で背中から腰、ふくらはぎとほぐしてもらい
夏休み態勢を整えいざ~♪
さて、今日は午前中下チビの幼稚園同窓会が遊戯室でありました(*^^*)
娘の時は無かったんですけど
幼稚園同窓会はここ数年行われてないそうです。
下チビたちは仲が良いってコトですねo(*⌒O⌒)b
9:30から始まりパン食い競争、ドッヂボールをクラス対抗、親子対抗、学校対抗とやり
楽しい2時間が過ぎていきました!

途中パンを食べたり先生からの差し入れでアイスを食べたり
終始子供たちのテンションはMAXでした(笑)
しばらくは自分時間は少なくなりそうです(>_<)
子供たちの通うスイミングスクール内でコーチが施術してくれる
HOGURE で背中から腰、ふくらはぎとほぐしてもらい
夏休み態勢を整えいざ~♪
さて、今日は午前中下チビの幼稚園同窓会が遊戯室でありました(*^^*)
娘の時は無かったんですけど
幼稚園同窓会はここ数年行われてないそうです。
下チビたちは仲が良いってコトですねo(*⌒O⌒)b
9:30から始まりパン食い競争、ドッヂボールをクラス対抗、親子対抗、学校対抗とやり
楽しい2時間が過ぎていきました!
途中パンを食べたり先生からの差し入れでアイスを食べたり
終始子供たちのテンションはMAXでした(笑)
2011年07月30日 Posted by ecru...* at 17:10 │Comments(0) │Kazoku...*
カブトムシ...*
暑くて暑くて...*
気が付くと玄関にいるあんこ(笑)
タイルの上は冷たくて気持ちがいいんだよね♪゚
それにしても
しゃべる事が出来たら何て言う?
あぢ~(T-T)
あたま、ボッサボサ^_^;
2011年06月27日 Posted by ecru...* at 19:15 │Comments(0) │Kazoku...*
親子レク 娘編...*
先週に引き続き親子レク。
でも、今日は娘のクラス。
まずは…調理室で白玉つくり♪
去年おやきを作った時も感じましたが
子ども達は粉をさわるの好きです(笑)

持ち寄ったフルーツ缶に出来上がった白玉を加えてフルーツポンチ♪
冷蔵庫で冷やしてる間体育館に移動して第2ステージ!
しっぽ取り、手つなぎ鬼
走り回りましたが年にはかなわない…
ゼイゼイ、ハァハァ(笑)
こんな走り回った後ドッヂボール。
結構子ども相手でもムキになっちゃうものですよ(*≧∀≦*)
写真は撮れませんでしたが
みんな楽しそうでした(*^^*)
場所を調理室に戻しお昼タイム♪

ロールパンに持ち寄ったサンドイッチの具をはさんで食べました。
デザートはフルーツポンチ♪
体を動かした後なので一段と美味しかった(〃∇〃)
今月に入り運動会、下チビ親子レク、娘親子レク
なにかしら行事でいそがしかったぁ(∋_∈)
さぁ~イベントに向けてスイッチ切り替え!
でも、今日は娘のクラス。
まずは…調理室で白玉つくり♪
去年おやきを作った時も感じましたが
子ども達は粉をさわるの好きです(笑)
持ち寄ったフルーツ缶に出来上がった白玉を加えてフルーツポンチ♪
冷蔵庫で冷やしてる間体育館に移動して第2ステージ!
しっぽ取り、手つなぎ鬼
走り回りましたが年にはかなわない…
ゼイゼイ、ハァハァ(笑)
こんな走り回った後ドッヂボール。
結構子ども相手でもムキになっちゃうものですよ(*≧∀≦*)
写真は撮れませんでしたが
みんな楽しそうでした(*^^*)
場所を調理室に戻しお昼タイム♪
ロールパンに持ち寄ったサンドイッチの具をはさんで食べました。
デザートはフルーツポンチ♪
体を動かした後なので一段と美味しかった(〃∇〃)
今月に入り運動会、下チビ親子レク、娘親子レク
なにかしら行事でいそがしかったぁ(∋_∈)
さぁ~イベントに向けてスイッチ切り替え!
2011年06月19日 Posted by ecru...* at 17:40 │Comments(0) │Kazoku...*
親子レク...*
今日は10時体育館集合で下チビクラスの親子レクがありました。
4種目遊び、あっという間に2時間が過ぎました♪
友達との関わり方や遊び方
いつも心配で気になっているので
今日も楽しむどころか気疲れがしてしまいました(∋_∈)
ちょっと不思議ちゃんの下チビ…
やっぱり少しお友達から避けられてる気がしました…
そんな光景を目の当たりにするのが辛くて
いつもイベントを欠席しようか考えてしまう弱い私自身も嫌でたまりません…
発達障害も十人十色
難しいです。
4種目遊び、あっという間に2時間が過ぎました♪
友達との関わり方や遊び方
いつも心配で気になっているので
今日も楽しむどころか気疲れがしてしまいました(∋_∈)
ちょっと不思議ちゃんの下チビ…
やっぱり少しお友達から避けられてる気がしました…
そんな光景を目の当たりにするのが辛くて
いつもイベントを欠席しようか考えてしまう弱い私自身も嫌でたまりません…
発達障害も十人十色
難しいです。
2011年06月11日 Posted by ecru...* at 22:55 │Comments(2) │Kazoku...*
グレート無茶の大冒険 第2弾!...*
若里のビッグハットで信州プロレスの『グレート無茶の大冒険 第2弾!』が開催されました。

旦那と下チビで行って来ました(*^^*)
プロレス好きの下チビ、去年の第1弾を見てから『また見に行きたい~』と常日頃言ってたので念願叶いましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
藤波辰巳と初代タイガーマスクに加え
今回は長州力も参戦♪゚
私は今日、娘の『第5回信濃毎日新聞杯 水泳記録会』に朝早くからアクアウィングへ付きっきりだったので
信州プロレスの方へは行けませんでした…(ToT)
次回は是非!
下チビ、藤波&タイガーと握手をしてもらいウキウキでしたよ♪゚
可愛いお姉さん達が沢山出てきた!とも言ってました(笑)
旦那と下チビで行って来ました(*^^*)
プロレス好きの下チビ、去年の第1弾を見てから『また見に行きたい~』と常日頃言ってたので念願叶いましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
藤波辰巳と初代タイガーマスクに加え
今回は長州力も参戦♪゚
私は今日、娘の『第5回信濃毎日新聞杯 水泳記録会』に朝早くからアクアウィングへ付きっきりだったので
信州プロレスの方へは行けませんでした…(ToT)
次回は是非!
下チビ、藤波&タイガーと握手をしてもらいウキウキでしたよ♪゚
可愛いお姉さん達が沢山出てきた!とも言ってました(笑)
2011年05月29日 Posted by ecru...* at 22:35 │Comments(0) │Kazoku...*
今日のあんこ...*
今日は少し暑かったせいか
ヒンヤリするテーブルに(笑)
こんな姿のあんこ、今日は8回目のBirthday♪゚
2011年05月13日 Posted by ecru...* at 22:22 │Comments(2) │Kazoku...*
手乗りになりました♪...*
わが家の家族になって数ヶ月
体もゴールデンsizeになってきて
動きも可愛らしくなってきましたo(*⌒O⌒)b
最近は逃げ回ることも無くなり自分から手に乗るように♪


手もカプカプ噛まなくなりました(*^^*)
すっかり手乗りハムスターになったくるみデス。
体もゴールデンsizeになってきて
動きも可愛らしくなってきましたo(*⌒O⌒)b
最近は逃げ回ることも無くなり自分から手に乗るように♪
手もカプカプ噛まなくなりました(*^^*)
すっかり手乗りハムスターになったくるみデス。
2011年05月09日 Posted by ecru...* at 18:30 │Comments(2) │Kazoku...*
日本マスターズ水泳短水路大会...*
南長野運動公園の室内プールで
マスターズ水泳短水路大会が開催され
100Mバタフライ、100M個人メドレーに
旦那が出場♪
年齢区分がされてる中で2種目共に金メダルでした♪
先週の娘に続いて幸先いいです(笑)
子供たちにも刺激になりました(//∇//)
2011年04月24日 Posted by ecru...* at 22:15 │Comments(4) │Kazoku...*
娘の大会...*

昨日、岡谷市の市民プールで水泳競技大会がありました♪
ウチの娘も3種目出場(〃^ー^〃)
小学生になってライバルも増えて
なかなか賞状を手にすることも
ままならなくなってたここ数年…
最近気持ちを切り替えて練習に励んでいた成果
賞状3枚持ち帰ってきました(≧▽≦ヘ)♪
今日から次の大会に向けてまたまた練習です(笑)
2011年04月18日 Posted by ecru...* at 13:50 │Comments(1) │Kazoku...*
親子 de クッキー...*
子供たちが数日前から
やたらとお願いしてきたクッキー作り♪
財布の中も乏しく
出掛ける予定もなかったので
午後、子供たちと簡単なクッキー作りをしました(〃^ー^〃)
子供たちがやったコトって型抜きくらいなんですけど
久しぶりのクッキー作りは楽しかったデス(*^^*)